2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2021/07/27_なにもわからない

悪い反芻思考と希死念慮しかない。どうしようもないのでいろんな啓発情報を読んだり見たりしている。だいたいどこでも自分に親切にしろという。理屈はわかる。自分以外自分に親切にできるやつ自分を肯定できるやつはいないから、自分で自分を否定するとどこ…

2021/07/24_追いかけるほど離れる?

ダイザン5さんの「キスしたい男」という読み切りを読んだ。非常に良かった。 https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496399711731 読み切りを読んで、パスカルが「気晴らし」と呼んだものについて考えた。ある種の精神疾患(強迫観念や幻聴)の実感の…

2021/07/24_自覚できない疲れ

昨日は最近より二時間近く遅く眠った。そわそわしていた。 今日は朝ちょっとは卒論に手を付けようと思ってまとめておいたデータを開いて、ああ別にこれ並べるだけなら後で良いや、と思ってしまった。ココ最近ずっと卒論を後回しにしている。文字数だけで言え…

2021/07/23_電子書籍と紙の本

今読んでいる新書に「あと五年で電子書籍の売上が紙の本の売上を超えるだろう」ということが書いてある。2018年なので2023年にはそうなるということだ。 2020年の段階で電子書籍の本市場占有率は25%弱。ココ最近占有率を順調に伸ばしているがそれでもあと2…

2021/07/22_伊勢・パスカル・空冷

昨日父親の気まぐれで伊勢参りに行ってきた。スーツで。ちなみに昨日の伊勢の最高気温は32度である。クールビズなんて無かった。いいね? 二見ヶ浦、外宮、内宮、猿田彦神社、伊雑宮。距離と時間の関係で順番はこの通りではないが、この5箇所を参拝してきた…

2021/07/20_ゲームの運と努力

昨日は頼まれた雑用とゲームで一日が終わった気がする。いや、多少読んだり書いたりもしたか。 今日はゲームの話。 ゲームには運要素と努力要素がある。例えばババ抜きとか半丁とかはほぼ運。ブラックジャックは頑張れば計算できるから運と努力の間ぐらい。R…

2021/07/18_ネットからもっとちゃんと引きこもること

インターネットをやっていると楽しいが、正直心が弱るし不健康になる。単純に夜ふかしが悪いとかいう話ではない。ネットは人間をスキゾ・キッズ(1) にするという話。ネットをやると誰もがよそ見がちな子供になるという話。しかもそれは健康的ではないという…

2021/07/17_

今日は3DSのゲームソフトを売却してきた。3DS本体が膨張して使えなくなったのでゲームソフトが不要になったのだ。千円すれば売ろうと思って突撃したら二千円で売れた。まとめ売りするとお得みたいなキャンペーンのおかげだ。 売ったお金で別のゲームを…

2021/07/16_まくら

話の枕というやつ。自粛以降(ホントは少し前から)ゆっくり解説動画をいっぱい見たのだけれど、解説する前に視聴者を話しに集中させるための小話?前フリ?みたいなことをみんなやる。たしかにあの間がないとこれから聞くぞっていう準備ができない気がする…

2021/07/16_うわー

朝起きて最初の一時間でその日一日決まるって聞いたことあるし本当にそういう気がする。今日は疲れたなって感じでスタートしたから、疲れたなって感じ。 あと、昼過ぎのこのくらいの時間が一番何したら良いかわからない。

2021/07/15_

夢を見た。全部が終わりに向かっていて、全員が終わり行きの電車に乗る夢。 終わりの前の駅で死んでしまった人たちが居て彼らの追悼が車内で執り行われる。最後に向かって走る電車の中では様々な人間の感情が渦巻いて、誰かと離れ離れになった人、誰かに阻ま…

2021/07/14_夏休みの宿題みたいな

昨日は1000字しか書けなくて焦ったが、毎日2時間使って毎日1000字書いたら来月の頭には2万文字になる。夏休みの宿題みたいなザコの計画性だけど、気休めにはなるのかもしれん。 こういう事は考えないほうが良いのかもしれない、というのが最近の結論だったの…

2021/07/13_脳がバグってきた

古いブログを漁っていると、一回の投稿が200文字無いぐらいのツイートみたいな投稿が連発されるブログを見かけることがある。 はてなブログに登録して「設定」を覗いていたところ、この謎(?)が解けた。 「メール投稿」と言うシステムが存在し、ブログに設…

2021/07/13_作業がめんどくさい

めちゃくちゃ作業がめんどくさい。 卒論を書く大学生なので卒論を書いているのだが、めんどくさい。 卒論は題目も章立ても各章のアウトライン(?)も決まっているのだが、そのための適当な引用箇所集めと、執筆作業が全部残っている。絵でいうとデッサンが…

2021/07/13

noteで投稿していた日記記事をこちらに移した。試験的にではあるがしばらくこっちで日記を書くつもり。 最後の日記投稿が4月なのにびっくりしている。2ヶ月以上書いてない。精神衛生のためにも執筆のチューニングのためにも何でもいいから書いたほうがいい…

2021/04/22

「よふかしのうた」を読んでいた。 深夜だけ読めるようにするというプロモーションはすごくうまいと思う。「よふかしのうた」はファンタジーもサスペンスも恋愛もコメディも含まれてるジャンル不定の夜遊び漫画だ。中途半端な広告を打つよりは実際に読ませる…

2021/04/15

最近もう感情が動かない。嬉しいとか楽しいとかいう気持ちが真っ直ぐに感じられなくなって、クリーム色の膜が張られたように意味が一枚、「これはまやかしに過ぎない」と注釈が付け加えられる。 ショーペンハウアーとパスカルが決定的な仕方で世界の見えを変…

2021/03/29_自己満足不全とトラウマ

僕は自己満足が習得できてないこと、そのために自分の可能性の全てを開示して現実性に突き当たることが必要なことなどがわかった期待感がある一方で、躁状態に突入する時独特の恐怖も感じる — とまとめ (@tomatometoro) 2021年3月29日 自分が死ぬこと、壊れ…

2021/03/10_症状

ひどい頭痛がして寝床で臥せっていた。頭痛薬も効かない。ただひたすら水を飲んで、トイレに行って、他には何も出来ず。今日は殆どそうして過ごした。 少しマシになってTwitterを観ていた。寝床でも見れる。うちの大学に新入生たちがやってくる。学内者やOB…

2021/02/26_フィクションとして生きる

最近また小説を書きました。短編です。 小説家になろう - お風呂が湧くまでの間(短編集)(██) - カクヨム 生活の中の小さな待ち時間で kakuyomu.jp *** 小説を書くということがどういうことなのか、僕はまだよくわかってない。 小説を書き始めたのは去…

2021/02/23_名前のある部分

✂_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ こんばんわ。まずは近況報告のようなもの。 Twitterのフォローを0にしました。タイムラインがあまりにも煩雑で弱ったメンタルでは耐えられなかったから。フォローしていただいて、相互だと思ってくれてる方には申し訳ない。一応フ…

2021/02/17_ぜつぼう

人間の絶望は、理想と現実のギャップが大きいほどに強くなるという。 自分はここ一週間絶望状態、軽い鬱状態であった。絶望はよくない。なぜなら、絶望状態は裏ボスが即死してしまうくらい体に悪いからだ。冗談だ。でもあまり絶望は好ましくない。少なくとも…

2021/02/10_(なろう)アニメ紹介

最近「転スラ」2期に合流できるように1期を見ていたのだが、リムルがスリープモードになる時間も、ランガに乗って移動する時間もみんな揃って「3日」であることには、なにか意味があるのだろうか。 【公式】「転生したらスライムだった件」ポータルサイト 「…

2021/02/05_コンテンツ地獄でシャンプー

project 2021/02/04-1_断章と秘密 - 習慣は恐ろしい。習慣は習慣化された一連の行為を、無意識のうちに処理してしまうことを可能にするからだ。習慣に身を任せる間、僕らは何も考える必要はない。というよりも、習慣の中で何かを選択的に考えることなど出来…

2021/01/31_ダイナーの主人公vsつくみずの中学生

僕はなんかこう、色々やっている人だ。 絵も描くし ゲームもするし アニメも見る。 本を読んだり noteや 小説も書く。 正直どれもこれも中途半端で、客観的に観ると何がしたいのかわからない。ほんとなんなんだこいつ。 ところで、僕があれこれ手を出すのは…

2021/01/26_魔女のような散歩+すぐ夜ふかししてしまう話

魔女のような散歩 先日投稿した怪文書で、「習慣は一般に退屈する。退屈しない習慣のために、魔女の扱うような(客観的には”しょうもない”が、ある種の強度のある)形式性を取り入れるのが楽しいかも知れない」という話をした。 あのあと毎日、同じ時間に同…

2021/01/23

ブラウジングしていたら日付をまたいでしまった。 魔女ぐらい形式に敏感になったほうがいいかも知れない。 魔女ぐらい形式に敏感になるとは、例えばある薬を作るために必要な材料が「必ず朝露の自然に溢れたものでなければならない」とかそういうこと。 そう…

はじめまして

こんにちは。卒論を書く大学生です。 普段noteに投稿していた日記をこちらに移して、以前よりラフに近況報告を書こうと思っています。このあと今までの記事をこちらに連投するので、最低限の前情報をここで共有します。 はじめましての方へ。 はじめまして。…